地域での看護ボランティア
全国各地で5月12日ナイチンゲールの誕生日を記念して
色々な看護のイベントが企画されています。
佐倉病院は千葉県看護協会印旛地区の施設と協力して
毎月「まちの保健室」として健康相談を行っています。
色々な看護のイベントが企画されています。
佐倉病院は千葉県看護協会印旛地区の施設と協力して
毎月「まちの保健室」として健康相談を行っています。

相談内容は・・・
「病気の予防」
「禁煙相談」
「子育て」
「成人病の生活指導」
などです。
「病気の予防」
「禁煙相談」
「子育て」
「成人病の生活指導」
などです。

同時に!!
「血圧測定」
「体脂肪測定」
「骨密度測定」
も実施しています。
「血圧測定」
「体脂肪測定」
「骨密度測定」
も実施しています。

病院とは違った環境で
患者さんとお話するのは、
とても勉強になります
地域の方々が健康に暮らせるよう
『看護力』を活かしています
患者さんとお話するのは、
とても勉強になります
地域の方々が健康に暮らせるよう
『看護力』を活かしています