病院紹介
今回は、佐倉病院のアメニティー部門について、「図書館」と「職員食堂」を紹介しますね。 

図書館
佐倉病院の「図書館」には、医学に関する図書・雑誌を所蔵しています。日中は司書さんも在中していますので、図書の相談や文献の取り寄せが可能です。医学図書が約9700冊、医学雑誌が118冊、視聴覚資料が123点所蔵しています。
ノートパソコンも設置されており、インターネットを活用しながら集中して取り組みたいレポートや自己学習を行う際には最適な環境です

パーソナルスペースもばっちり確保!

「情報収集等でお困りの際には、いつでもご相談下さい。」と司書さんが申しております。
職員食堂
病院の1階に「職員食堂」があります。
お昼の時間帯には、ビュッフェスタイルで好きなメニューが選択できます。 その日の気分に合わせたメニューが楽しめます!

食堂のレイアウトも工夫されています。

本日のおすすめメニューは、みんな大好き「ハンバ~グ!」

豚肉とナス炒め&ポテト!

鶏肉のバター炒め&サラダ!

あれも食べたいし、これも食べたいし・・・。

頑張ってる自分にたまにはご褒美!
利用しているスタッフからは、『作りたての温かいものが食べられるので嬉しいです。メニュー表を握りしめて、毎日選ぶのを楽しみにしています。』とのことでした!
ダイエットはまた、明日からにしよっと
前の記事 |次の記事