先輩メッセージ
トップページ
先輩メッセージ
大森病院:M.Rさん

大森病院:M.Rさん

日々学び続け、昨日よりもさらに質の高い看護を提供したい!

部 署:救命救急センター
勤務歴:1年目
出身校:自治医科大学
 ※2月の「おおもり看護部ブログ」で救命センターを紹介中!
大森病院を志望した理由を教えてください
私は、救命救急センターやICUのような急性期領域で働き、様々な疾患や幅広い重症度を学びたいと考えていました。
そのため、最先端医療を提供し、三次救急指定病院で救命センターがある大森病院を選びました。
また、救急領域の専門あるいは認定看護師を目指しているため、キャリアサポートが充実しているところが魅力的だったことも、大森病院を志望した理由です。
実際に救命センターで働いてみて、どんなことを感じていますか
救命センターに入室する患者さんは疾患や重症度が異なるため、病態を理解し、アセスメントをして看護介入する難しさをとても感じています。
急変時の対応を求められることも多く、日々、自分の知識や技術が至らないことが多いことを痛感しています。
だからこそ、一日でも早く先輩のように幅広い知識を持ち、迅速で確実な技術を身につけ、一人前の看護師になりたいと思いながら日々頑張っています。
看護学生の皆さんにメッセージをお願いします!
看護学生の皆さんへ
 
今は、実習や卒業論文、国家試験の勉強など、とても忙しい毎日で大変だと思います。ですが、働き始めて分かったことは、学生の時に学んだことは決して無駄にならない、ということです。
今、頑張っていることは、将来自分が看護師になった時にとても強い武器になるはずです。
そして勉強ばかりでなく、学生生活も楽しんでください。看護師になっても楽しいことはたくさんありますが、学生の今だからそできることもたくさんあるはずです。

学生生活はまだ残っています!素敵な学生生活を送ってください。
実習や国家試験、不安なことも沢山あると思いますが、1人で抱え込まず、家族や友人、指導者を頼り、一つ一つ乗り越えていってください!
応援しています。
 2022年8月 掲載