大森病院:S・Yさん
毎日笑顔で、患者さんによりそう看護を心掛けています!
部 署:腎センター
勤務歴:0~1年
出身校:帝京平成大学
学生の頃から、実習などを通し自分自身の看護観の中に患者さんによりそうことを大事にしたいと考えていました。大森病院の看護理念である「心によりそう看護」という言葉にとても惹かれ、自分の看護観を実現することができると感じました。患者さんによりそう看護を実践するためには知識と技術が必要です。それを実践するための教育体制が、大森病院には整っており、看護師としてとても成長できる環境であると思いました。また、実際にいろいろな病院へインターシップに参加したり、合同就職説明会にも行きましたが、その中でも雰囲気が良い大森病院で働きたいと思い、入職を決めました。
腎センターは、名前の通り腎臓の専門病棟であり、内科も外科も学べる病棟です。内科の患者さんでは、透析を導入する方や生活習慣の見直しが必要な方が多くいらっしゃるため、患者さんへの指導・教育が中心になります。また透析センターの勤務では、血液透析の知識や腹膜透析についても学べます。外科では腎臓移植を行っており、専門性の高い看護を提供しています。病棟は、新人が様々なことを経験できる指導体制が整っており、雰囲気も良く成長できる病棟です。
看護学生のみなさんにメッセージやアドバイスをお願いします。
これから就職する病院を決めるのに、たくさん悩むと思います。まずは自分がどんな看護を行いたいか考えると、病院も選びやすいと思います。また、資料だけではなく、説明会やインターシップに参加し、実際の雰囲気などを体験することが大事だと思います。最後まで、とことん自分が納得するまで色々な病院を見るとよいと思います。焦らず頑張ってください!