佐倉病院の看護力
外来・ 病棟ユニット制

病棟配属の看護師が、配属病棟の診療科の外来も管理しています。
外来から入院、入院から外来へ継続看護を提供できる仕組みになっているため、患者さんの満足度も高まると同時に、看護師もやりがいを感じられる体制となっています。
外来から入院、入院から外来へ継続看護を提供できる仕組みになっているため、患者さんの満足度も高まると同時に、看護師もやりがいを感じられる体制となっています。
手術室

手術室では、周術期の患者さんとの信頼関係の構築、不安の緩和、そして安全で安楽な環境の確保につとめています。手術室看護師は、よりよい手術看護を提供するために、タブレットで手術アプリを活用した学習を行い、自身のスキルアップに取り組んでいます。
ICU・HCU

集中治療を行うI C Uと高度治療を行うH C Uでは、生命の危機に 直面した患者さんに高度な医療を提供することはもとより、早期 から社会復帰を目指してチーム医療を実践しています。看護師と して、患者さん・家族の心のケアも大切にしています。
地域周産期母子医療センター

母体および新生児搬送受入体制があり、リスクの高い妊婦に対する医療、および高度な新生児医療等の周産期医療を行っています。小児病棟と連携を図り、NICUでの長期療養児がいないことも特徴です。「赤ちゃんとご家族にやさしいNICU」を目指しています。